コスプレ撮影会2023春爛漫スペシャル
日中&夜のライトアップ撮影会inえさし藤原の郷
開催日
2023年4月22日(土)
内容
(1)申し込み方法(コスプレ・カメラマン)
ホームページ特設フォームにて事前申し込み
記入内容・・・氏名(漢字・フリガナ)、連絡先(携帯電話)、住所(都道府県・市町村まで)、種別(レイヤー・カメラマン・付き添い)
※複数参加の場合も一人一人の申し込みをお願いします。
(2)申し込み期間
2023年3月13日(月)~4月21日(金)
※当日の申し込み及びキャンセルは電話のみで受付します。
(3)参加料
一律 3,000円
(4)時間・場所
- ①受付 8:50~11:00 ロケーションベース
※11:00以降は窓口にて受付 - ②更衣室・メイク室・休憩所 9:00~20:30 ロケーションベース
- ③園内撮影 9:30~20:30 《日中》禁止エリア以外/《夜間》伽羅・城柵・大路のみ
(5)入場券兼入場パンフレットのQRコード化について
受付にて参加料を支払った方に入場券兼入場パンフレットのQRコードを取得していただきます。入場する際は入場券画面を提示してください。尚、スマートフォンをお持ちでないお客様には紙製のパンフレットをご用意いたします。
参加にあたってのお願い・禁止事項
(1)全体
①新型ウイルス感染拡大状況及びロケ等により中止になる場合があります。予めご了承ください。
②公園の基本ルールを厳守の上、他のお客様のご見学の妨げにならないようお願いします。
③お荷物(貴重品)はご自身のお車か、入場ゲート脇コインロッカーへ保管願います。ロッカーへ入らない大きいお荷物は事務所にてお預かりします。
④各自での体調管理・感染対策をお願いします。
(2)衣装について
歴史公園という場に考慮した節度ある服装での参加をお願いします。
また、更衣室を用意しておりますが、混雑が気になる方は衣装を着用した状態でのご来園をお勧めします。
【禁止事項】
- ①公序良俗に反する恐れのあるもの
- ②現行の警察官、自衛官、消防官など、業務上権限の強い公務員等の制服
- ③過度な露出のコスプレ衣装
(3)小道具について
【禁止事項】
- ①長さ2mを超えるなぎなた・刀等
- ②刃の付いた小道具(本物の刃物)
(4)更衣室・休憩所の利用について
ロケーションベースえさし藤原の郷をご用意しますが、11:00以降はスタッフが付かない為、各自での貴重品管理及び感染対策をお願いします。
【禁止事項】
- ①カラースプレー、血のりの使用
- ②休憩所・更衣室内での撮影
(5)撮影(園内)について
当園にご来園のお客様も建物や風景を背景に記念撮影を行います。カメラが気になる際は、カメラアングルから外れるなどして各自での対応をお願いします。
【禁止事項】
- ①《日中》伽羅御所の衣装体験コーナー及び政庁の弓矢体験コーナーでのコスプレ撮影
- 《夜間》ライトアップエリア(伽羅・城柵・大路)以外、伽羅御所屋内では釣殿以外でのコスプレ撮影
- ②キャリーバック及び台車等、大型荷物の園内持ち込み
- ③撮影場所の長時間占拠及び手荷物の見学路への放置
- ④園内コンセントの使用
- ⑤園内設置の展示用小道具使用(破損・汚損は実費の請求が発生する場合があります。)
- ⑥園内トイレ及び休憩所での着替えやメイク
- ⑦アトラクション行為(チャンバラ等)
- ⑧楽器の音出し
- ⑨赤外線カメラ等の赤外線撮影用の機材使用
- ⑩スタンド式のレフ板とストロボの使用
- ⑪被写体の承諾なしの撮影、撮影物のインターネット上への掲載、投稿、流布
お問合せ先
歴史公園えさし藤原の郷
〒023-1101 岩手県奥州市江刺岩谷堂字小名丸86-1
Tel:0197-35-7791/Fax:0197-35-7978
E-mail:info@fujiwaranosato.com
- ●「自動返信メール(コスプレ撮影会)」をお送りいたします。
自動返信メールがない場合は、何らかの不具合が生じたものと思われますので、お手数ですが「歴史公園えさし藤原の郷:0197-35-7791」までご連絡ください。 - ●携帯電話等で迷惑メール対策を行っているお客様は、自動返信メールが受信できるようにドメイン指定受信で「fujiwaranosato.com」を許可するように設定をお願いいたします。